10ギガビットレイヤ2スマートマネージドスイッチ
DXS-1210シリーズ
DXS-1210-10MP
 
                        
                    
                    | 品番 | 
 | 
|---|---|
| ハードウェア バージョン | B1 | 
| 標準価格(税別) | 
 | 
| 製品保証 | リミテッドライフタイム保証 | 
| 販売開始日 | 2025年3月24日 | 
100/1000/2.5G/5G/10G BASE-T(PoE++)
×8
10G SFP+スロット
×2
特長
DXS-1210シリーズ概要
DXS-1210 シリーズは、 様々な規模のネットワーク環境に柔軟に対応可能な 10 ギガビットスマートスイッチです。100/1000/2.5G/5G/10G BASE-T ポートおよび 10G SFP+ スロットを搭載し、CLI 管理にも対応しています。フロアスイッチやエッジスイッチとして利用可能です。
充実したL2機能とセキュリティ
DXS-1210 シリーズは、IGMP スヌーピング、ポートミラーリング、スパニングツリー、 およびループバック検知などのL2 機能に加え、IP インタフェース、スタティックルートなどの機能を搭載しています。また、 Voice VLAN、QoS機能や帯域制御により、マルチメディア通信やVoIP などのアプリケーションに対して最適な通信を提供することが可能です。また、IEEE 802.1X 認証、ACL、セーフガードエンジン機能やストームコントロールなど様々なセキュリティ機能を利用できます。
多様な管理機能
Web GUI やCLI で設定/ 管理することができます。SNMP にも対応しており、MIB を利用した製品ステータス情報の確認や、トラップによるイベント検知が可能です。
D-Link Green省電力対応
DXS-1210 シリーズは、LED オフ、ポートシャットダウン、システムスリープ、および EEE による省電力機能をサポートしています。省電力は熱放散を抑制することにより、製品寿命を延ばし高いコストパフォーマンスを実現します。スマートファンによる温度に応じたファン速度にも対応しています。
様々なネットワークに柔軟に対応
100/1000/2.5G/5G/10G BASE-T ポートおよび10G SFP+ スロットを搭載しています。アップストリームまたはダウンストリームのサーバ接続に対し、柔軟なソリューションを提供します。また、IEEE802.3af/at/bt のPoE 給電に対応し、最新規格の無線アクセスポイントや消費電力の大きなPoE 受電デバイスへの給電も対応可能です。
ハードウェア仕様
| インターフェース | |
|---|---|
| 100/1000/2.5G/5G/10G BASE-T | 8(PoE++) | 
| 10G SFP+スロット | 2 | 
| コンソールポート | 〇 | 
| オートネゴシエーション | 〇 | 
| Auto MDI/MDI-X | 〇 | 
| フローコントロール | IEEE 802.3x Flow Control(Full Duplex)、ヘッドオブライン(HOL)ブロッキング防止 | 
| スイッチ性能 | |
| スイッチファブリック | 200Gbps | 
| パケットフォワーディングレート | 148.8Mpps | 
| パケットバッファ | 2MBytes | 
| MACアドレステーブル | 32K (スタティックMAC:128) | 
| EAPパススルー | ○ | 
| ファン | 〇 (スマートファン) | 
| 電気的仕様 | |
| 定格入力電圧 | 100-240VAC (50/60Hz) 同梱の電源ケーブルは100V専用です。 | 
| 最大消費電力 | 47.37W(PoE Off) 453.9W(PoE On) | 
| PoE規格 | IEEE802.3bt PoE++ | 
| PoE給電方式 | Alternative A | 
| PoE給電可能電力 | 最大370W 1ポートあたり:最大60W(802.3bt) | 
| 電源内蔵 | 〇 | 
| 環境仕様 | |
| 温度(動作時/保管時) | −5~50℃/−40~70℃ | 
| 湿度(動作時/保管時)※結露なきこと | 0~95%/0~95% | 
| サイズ | |
| 寸法 | 440 (W) × 250 (D) × 44 (H) mm | 
| 質量 | 3.7kg | 
| 適合規格 | |
| EMI規格 | FCC/VCCI/RCM Class A | 
| 取付 | |
| 19インチラックマウント対応 | 〇 | 
| 付属品 | |
| 付属品 | データシートをご確認ください | 
| 省エネ法 | |
| 区分 | A | 
| 最大実効伝送速度 | 100Gbps | 
| エネルギー消費効率 | 0.4W/Gbps | 
ソフトウェア仕様
| L2機能 | |
|---|---|
| スパニングツリー IEEE 802.1d STP | ○ | 
| スパニングツリー IEEE 802.1w RSTP | ○ | 
| スパニングツリー IEEE 802.1s MSTP | ○ | 
| リングプロトコル ERPS(ITU-T G.8032) | ○ | 
| IEEE 802.1ax/IEEE 802.3ad リンクアグリゲーション | ○ | 
| スタティックリンクアグリゲーション | ○ | 
| ポートミラーリング | ○ | 
| ジャンボフレーム | ○ (10KBytes) | 
| ループバック検知 ※ループ検知/遮断機能 | ○ | 
| L2マルチキャスト | |
| IGMPスヌーピングv1/v2/v3 | ○ (v1/v2のみ) | 
| IGMPスヌーピングクエリア | ○ | 
| MLDスヌーピングv1/v2 | ○ (v1のみ) | 
| MLDスヌーピングクエリア | ○ | 
| VLAN | |
| IEEE 802.1Q タグVLAN | ○ | 
| VLAN グループ数 (スタティック/ ダイナミック) | 4094/4094 | 
| VLAN ID数 | 1-4094 | 
| ポートベースVLAN | ○ | 
| Voice VLAN | ○ | 
| L3機能 | |
| ARPテーブル数 | 768 | 
| IPインタフェース数(IPv4) | 8 | 
| IPv6 Neighbor Discovery | ○ | 
| スタティックルーティングエントリ(IPv4) | 最大64 (IPv4/IPv6) | 
| デフォルトルート(IPv4/IPv6) | ○ | 
| QoS | |
| キュー/ ポート | 8レベル/ポート | 
| キュー制御 | Strict/WRR | 
| IEEE 802.1p | ○ | 
| DSCP | ○ | 
| 帯域制御 | ○ | 
| アクセスコントールリスト(ACL) | |
| Ingress ACL | ○ | 
| IEEE 802.1p | ○ | 
| MACアドレス | ○ | 
| IPv4/IPv6アドレス | ○ | 
| DSCP | ○ | 
| TCP/UDP ポート | ○ | 
| タイムベースACL | ○ | 
| セキュリティ | |
| SSHv2 | ○ (IPv4/IPv6) | 
| SSL | ○ (IPv4/IPv6) | 
| ポートセキュリティ | 6656MACアドレス/ ポート | 
| ストームコントロール | ○ | 
| トラフィックセグメンテーション ※ポート間通信を遮断する機能 | ○ | 
| DHCPスヌーピング | ○ | 
| DHCPサーバスクリーニング | ○ (IPv4/IPv6) | 
| ユーザ認証用DB | ローカル / RADIUS | 
| IEEE 802.1X 認証 | ○ | 
| 認証バイパス | ○ | 
| トラストホスト | ○ (IPv4/IPv6) | 
| マネージメント | |
| ユーザ種別 | 3種類 | 
| ケーブル診断 | ○ | 
| PDアライブ | ○ | 
| DDM | ○ | 
| WebGUI | ○ (IPv4/IPv6) | 
| CLI | ○ | 
| Telnetサーバ | ○ (IPv4/IPv6) | 
| 管理ソフトウェア/ツール | ○(D-View 8) | 
| SNMPv1/v2c/v3 | ○ | 
| SNMP over IPv6 | ○ | 
| TFTPクライアント | ○ (IPv4/IPv6) | 
| SNTPクライアント | ○ (IPv4/IPv6) | 
| SYSLOG | ○ (IPv4/IPv6) | 
| RMON | ○ | 
| LLDP | ○ | 
| LLDP-MED | ○ | 
| D-Link Green(省電力機能) | |
| LEDオフ | ○ | 
| ポートシャットダウン | ○ | 
| システムスリープ | ○ | 
| EEE(IEEE802.3az Energy Efficient Ethernet) | ○ | 
| タイムベースPoE(PoE モデルのみ) | ○ | 
各種技術資料/ファームウェア
データシート
ユーザマニュアル
CLIマニュアル
ステンシル
関連オプション
光トランシーバ
SFP+ダイレクトアタッチケーブル
SFP+モジュールを装備したインタフェースケーブルです。
| 製品名 | 製品概要 | 標準価格 (税別) | 
|---|---|---|
| DEM-CB100S | 長さ 1m | 28,000円 | 
| DEM-CB300S | 長さ 3m | 40,000円 | 
有償保守
24時間365日オンサイト保守
サービス対象機器に障害が発生した場合、機器交換要請の電話受付完了後に、4時間以内を努力目標として技術員が駆け付けます。
駆け付けた技術員により、故障機と代替機との交換作業を行い、疎通可能なことを確認後完了とするサービスです。
対応時間:24時間365日 電話受付
駆付時間:4時間以内(努力目標)
対応可能地域:日本全国(但し離島や僻地など一部地域を除く)
※設定回復サービス:故障機と同じファームウェアバージョンおよび設定ファイルであることを条件に、保守員が設定回復を行うサービス
※サービスの詳細およびサービス約款は別途サポートページをご確認ください。
| 品番 | 加入期間 | 設定回復 サービス | 標準価格 (税別) | 
|---|---|---|---|
| OPS1-XS1210-10MP/B1 | 1年 | 設定回復あり | 41,800円 | 
| OPS5-XS1210-10MP/B1 | 5年 | 設定回復あり | 209,000円 | 
平日オンサイト保守
サービス対象機器に障害が発生した場合、機器交換要請の電話受付完了後に、4時間以内を努力目標として技術員が駆け付けます。
駆け付けた技術員により、故障機と代替機との交換作業を行い、疎通可能なことを確認後完了とするサービスです。
対応時間:平日9時~17時 電話受付
駆付時間:4時間以内(努力目標)
対応可能地域:日本全国(但し離島や僻地など一部地域を除く)
※設定回復サービス:故障機と同じファームウェアバージョンおよび設定ファイルであることを条件に、保守員が設定回復を行うサービス
※サービスの詳細およびサービス約款は、別途サポートページをご確認ください
| 品番 | 加入期間 | 設定回復 サービス | 標準価格 (税別) | 
|---|---|---|---|
| OSS1-XS1210-10MP/B1 | 1年 | 設定回復あり | 28,600円 | 
| OSS5-XS1210-10MP/B1 | 5年 | 設定回復あり | 143,000円 | 
先出しセンドバック保守
サービス対象機器に障害が発生した場合、機器交換要請の電話受付完了日の翌営業日に、代替機を先出しで通常配送で発送してお届けするサービスです。
代替機到着後に、故障機器を発送元負担でD-Link指定住所にご送付いただいて完了となります。
対応時間:平日9時~17時 電話受付
時間:電話受付日の翌営業日の先出し発送(通常配送)
対応可能地域:日本全国
※設定回復サービスは非対応です
※サービスの詳細およびサービス約款は別途サポートページをご確認ください
| 品番 | 加入期間 | 設定回復 サービス | 標準価格 (税別) | 
|---|---|---|---|
| SBS1-XS1210-10MP/B1 | 1年 | 設定回復なし | 10,800円 | 
| SBS5-XS1210-10MP/B1 | 5年 | 設定回復なし | 54,000円 | 

