DGS-3120-24TC
| 品番 |
|
|---|---|
| ハードウェア バージョン |
B1 |
| 標準価格(税別) |
|
| 製品保証 |
リミテッドライフタイム保証 |
| 製造終了日 (EOL) |
2021年2月28日 |
| サポート終了日 (EoSL) |
2026年2月27日 |
| 後継機種品番 |
10/100/1000BASE-T
×24
SFPスロット(Combo)
×4
10G BASE-CX4
×2
特長
CX4 インタフェース(*1) による物理スタック
"DGS-3120 シリーズ は、10 ギガビットイーサネット対応CX4ポートを2 ポート搭載しています。※
最大40Gbps (全二重双方向通信時)でのスタッキングが可能であり、これにより各スイッチは、ネットワークの拡張に合わせて段階的にスタックに追加でき、ネットワークバックボーン/ サーバ経路間の接続にスタックした筐体を跨いだギガビットポートトランクを利用することが可能です。
※スタックする場合には、オプションアクセサリのスタックケーブル(DEM-CB50/DEM-CB100)を別途購入する必要があります。"
エンハンス (EI)/ スタンダード (SI) 対応
"本製品は、ユーザのニーズに合わせてエンハンスドイメージ(EI)とスタンダードイメージ(SI) に分かれており、構築・運用するネットワークに応じて使用するイメージを選択することが可能です。
EI バージョンはSI バージョンの全機能を搭載し、高度な認証機能等を追加した高機能版となっております。
また、EI バージョンを導入することで、IPv6 Ready Logo Phase-2 を取得している本製品はIPv6 ネットワークへの対応やE-RPS(Ethernet RingsProtection Switching) 機能等を使用することが可能です。"
高セキュリティと可用性
"DGS-3120 シリーズは、 Ingress/Egress (EgressはEI版のみ) でのアクセスコントロールリスト(ACL) を含む多くのセキュリティ機能を提供します。
802.1X ポートベース/ ホストベース認証を実装するとともに、認証前のユーザに特定のネットワーク利用を許可するためのゲストVLAN 機能も実装しています。
また、ARP スプーフィングや不正DHCP サーバの設置などの中間者攻撃に対応した機能を実装し、スイッチの信頼性と可用性を増大します。"
ハードウェア仕様
| インターフェース | |
|---|---|
| 10/100/1000BASE-T | 24 |
| 1G SFPスロット | 4(Combo) |
| コンソールポート | 1(RJ-45) |
| その他インターフェース | 10GBASE-CX4ポート×2 SDカードスロット(*1) |
| オートネゴシエーション | 〇 |
| Auto MDI/MDI-X | 〇 |
| フローコントロール | IEEE 802.3x Flow Control(Full Duplex)、バックプレッシャー(Half Duplex)、ヘッドオブライン(HOL)ブロッキング防止 |
| スイッチ性能 | |
| スイッチファブリック | 88Gbps |
| パケットフォワーディングレート | 65.48Mpps |
| パケットバッファ | 2MByte |
| MACアドレステーブル | 16K(スタティックMAC:256) |
| ファン | スマートファン |
| 電気的仕様 | |
| 定格入力電圧 | 100-240VAC(50/60Hz) 同梱の電源ケーブルは100V専用です。 |
| 最大消費電力 | 35.5W |
| 電源内蔵 | 〇 |
| リダンダント電源 | DPS-200A |
| 環境仕様 | |
| 温度(動作時/保管時) | 0~50℃/-40~70℃ |
| 湿度(動作時/保管時)※結露なきこと | 10~90%/5~90% |
| サイズ | |
| 寸法 | 440(W)×210(D)×44(H)mm |
| 質量 | 2.568kg |
| 適合規格 | |
| EMI規格 | CE/FCC/VCCI/C-Tick Class A |
| 取付 | |
| 19インチラックマウント対応 | 〇 |
| 付属品 | |
| 付属品 | 本体、AC電源ケーブル(100V用)、19インチラックマウントキット、RS232C/RJ45コンソールケーブル、電源抜け防止金具、マニュアル、シリアルラベル、CD-ROM、ゴム足、(スタックケーブル、SDカードは同梱されておりませんので、ご注意ください) |
| 省エネ法 | |
| 区分 | A |
| 最大実効伝送速度 | 44Gbps |
| エネルギー消費効率 | 0.7W/Gbps |
| 省エネ達成率 | 214% |
|
(*1)最大32GBまでサポート。miniSDやMicroSDなどアダプタを利用したものは未サポートです。 |
|
ソフトウェア仕様
| スタック | |
|---|---|
| 物理スタック | 〇 |
| 最大スタック数/帯域 | 6台/40Gbps (*1) |
| L2機能 | |
| スパニングツリー IEEE 802.1d STP | 〇 |
| スパニングツリー IEEE 802.1w RSTP | 〇 |
| スパニングツリー IEEE 802.1s MSTP | 〇 |
| リングプロトコル ERPS(ITU-T G.8032) | 〇(EI) |
| IEEE 802.1ax/IEEE 802.3ad リンクアグリゲーション | 〇 |
| スタティックリンクアグリゲーション | 〇 |
| ポートミラーリング | 〇 |
| ジャンボフレーム | 〇(13KBytes) |
| ループバック検知 ※ループ検知/遮断機能 |
〇 |
| L2マルチキャスト | |
| IGMPスヌーピングv1/v2/v3 | 〇 |
| MLDスヌーピングv1/v2 | 〇 |
| VLAN | |
| IEEE 802.1Q タグVLAN | 〇 |
| VLAN グループ数 (スタティック/ ダイナミック) |
4094/255 |
| VLAN ID数 | 1-4094 |
| ポートベースVLAN | 〇 |
| IEEE 802.1vプロトコルベースVLAN | 〇 |
| MAC ベースVLAN | 〇 |
| Voice VLAN | 〇 |
| Q in Q | 〇(EI) |
| ISM VLAN | 〇 |
| Private VLAN | 〇 |
| L3機能 | |
| IPインタフェース数(IPv4) | 16(EI) |
| Gratuitous ARP | 〇 |
| プロキシARP | 〇(EI) |
| IPv6 Neighbor Discovery | 〇 |
| スタティックルーティングエントリ(IPv4) | 512(EI) |
| ダイナミックルーティングエントリ(IPv4) | 16(EI) |
| デフォルトルート(IPv4/IPv6) | 〇(SIはIPv4のみ) |
| QoS | |
| キュー/ ポート | 8レベル |
| キュー制御 | Strict/WRR/Strict+WRR |
| IEEE 802.1p | 〇 |
| DSCP | 〇 |
| IPv6トラフィッククラス | 〇 |
| IPv6フローラベル | 〇 |
| 帯域制御 | 〇 |
| 輻輳制御 | 〇 |
| アクセスコントールリスト(ACL) | |
| Ingress ACL | 〇 |
| Egress ACL | 〇(EI) |
| IEEE 802.1p | 〇 |
| VLAN ID | 〇 |
| MACアドレス | 〇 |
| IPv4/IPv6アドレス | 〇(IPv4/IPv6) |
| DSCP | 〇 |
| TCP/UDP ポート | 〇 |
| タイムベースACL | 〇 |
| セキュリティ | |
| SSHv2 | 〇(IPv4/IPv6) |
| SSL | 〇 |
| ポートセキュリティ | 3072MAC/デバイス |
| ストームコントロール | 〇 |
| トラフィックセグメンテーション ※ポート間通信を遮断する機能 |
〇 |
| DHCPスヌーピング | 〇(IPv4/IPv6・EIのみ) |
| DHCPサーバスクリーニング | 〇 |
| DHCPクライアントフィルタリング | 〇 |
| ARPスプーフィング防止 | 〇 |
| BPDUアタック防止 | 〇 |
| ユーザ認証用DB | ローカル/RADIUS |
| IEEE 802.1X 認証 | 〇 |
| Web 認証 | 〇 |
| MAC 認証 | 〇 |
| Compound 認証 ※同一ポートで複数認証方式を利用可能 |
〇(EI) |
| Microsoft NAP 検疫 | 〇 |
| 認証バイパス | 〇 |
| トラストホスト | 〇(IPv4/IPv6) |
| マネージメント | |
| ユーザ種別 | 4種類 |
| ケーブル診断 | 〇 |
| IEEE 802.3ah OAM | 〇(EI) |
| 片方向リンク検知(DULD) | 〇(EI) |
| IEEE 802.1ag CFM | 〇(EI) |
| DDM | 〇(EI) |
| WebGUI | 〇(IPv4/IPv6) |
| CLI | 〇 |
| Telnetサーバ | 〇(IPv4/IPv6) |
| Telnetクライアント | 〇(IPv4/IPv6) |
| SNMPv1/v2c/v3 | 〇 |
| SNMP over IPv6 | 〇 |
| TFTPクライアント | 〇(IPv4/IPv6) |
| SNTPクライアント | 〇(IPv4/IPv6) |
| SYSLOG | 〇(IPv4/IPv6) |
| RMON | 〇 |
| LLDP | 〇 |
| LLDP-MED | 〇 |
| sFlow | 〇(EI) |
| D-Link Green(省電力機能) | |
| リンクステータス | 〇 |
| ケーブル長 | 〇 |
| LEDオフ | 〇 |
| ポートシャットダウン | 〇 |
| システムスリープ | 〇 |
| EEE(IEEE802.3az Energy Efficient Ethernet) | 〇 |
|
(*1)スタックをする際は、別途ケーブル(DEM-CB50/DEM-CB100)が必要になります。 |
|
各種技術資料/ファームウェア
データシート
CLIマニュアル
ファームウェア
バージョン : R3.00.B568
バージョン : R3.00.B556
バージョン : R3.00.B548
対応H/W:B1
対応製品:DGS-3120シリーズ
対応H/W:B1
対応製品:DGS-3120シリーズ
ステンシル
関連オプション
光トランシーバ
CX4ケーブル
DGS-3120シリーズ専用のCX4ケーブルです。
有償保守
24時間365日オンサイト保守
サービス対象機器に障害が発生した場合、機器交換要請の電話受付完了後に、4時間以内を努力目標として技術員が駆け付けます。
駆け付けた技術員により、故障機と代替機との交換作業を行い、疎通可能なことを確認後完了とするサービスです。
対応時間:24時間365日 電話受付
駆付時間:4時間以内(努力目標)
対応可能地域:日本全国(但し離島や僻地など一部地域を除く)
※設定回復サービス:故障機と同じファームウェアバージョンおよび設定ファイルであることを条件に、保守員が設定回復を行うサービス
※サービスの詳細およびサービス約款は別途サポートページをご確認ください。
| 品番 | 加入期間 | 設定回復 サービス |
標準価格 (税別) |
|---|---|---|---|
| OP1-GS3120-24TCSI | 1年 | 設定回復あり | 23,000円 |
| OP5-GS3120-24TCSI | 5年 | 設定回復あり | 115,000円 |
| OP1-GS3120-24TCEI | 1年 | 設定回復あり | 23,000円 |
| OP5-GS3120-24TCEI | 5年 | 設定回復あり | 115,000円 |
平日オンサイト保守
サービス対象機器に障害が発生した場合、機器交換要請の電話受付完了後に、4時間以内を努力目標として技術員が駆け付けます。
駆け付けた技術員により、故障機と代替機との交換作業を行い、疎通可能なことを確認後完了とするサービスです。
対応時間:平日9時~17時 電話受付
駆付時間:4時間以内(努力目標)
対応可能地域:日本全国(但し離島や僻地など一部地域を除く)
※設定回復サービス:故障機と同じファームウェアバージョンおよび設定ファイルであることを条件に、保守員が設定回復を行うサービス
※サービスの詳細およびサービス約款は、別途サポートページをご確認ください
| 品番 | 加入期間 | 設定回復 サービス |
標準価格 (税別) |
|---|---|---|---|
| OS1-GS3120-24TCSI | 1年 | 設定回復あり | 17,000円 |
| OS5-GS3120-24TCSI | 5年 | 設定回復あり | 85,000円 |
| OS1-GS3120-24TCEI | 1年 | 設定回復あり | 17,000円 |
| OS5-GS3120-24TCEI | 5年 | 設定回復あり | 85,000円 |
クイックデリバリー保守
サービス対象機器に障害が発生した場合、機器交換要請の電話受付完了後に、代替機を先出しで6時間以内到着を努力目標として代替機を発送し、入り口にてお渡しします。
代替機到着後に、故障機器を発送元負担でD-Link指定住所にご送付をいただいて完了となります。
対応時間:平日9時~17時 電話受付
駆付時間:6時間以内(努力目標)
対応可能地域:日本全国(但し離島や僻地など一部地域を除く)
※設定回復サービスは非対応です
※サービスの詳細およびサービス約款は別途サポートページをご確認ください
| 品番 | 加入期間 | 設定回復 サービス |
標準価格 (税別) |
|---|---|---|---|
| QD1-GS3120-24TCSI | 1年 | 設定回復なし | 9,000円 |
| QD5-GS3120-24TCSI | 5年 | 設定回復なし | 45,000円 |
| QD1-GS3120-24TCEI | 1年 | 設定回復なし | 9,000円 |
| QD5-GS3120-24TCEI | 5年 | 設定回復なし | 45,000円 |
先出しセンドバック保守
サービス対象機器に障害が発生した場合、機器交換要請の電話受付完了日の翌営業日に、代替機を先出しで通常配送で発送してお届けするサービスです。
代替機到着後に、故障機器を発送元負担でD-Link指定住所にご送付いただいて完了となります。
対応時間:平日9時~17時 電話受付
時間:電話受付日の翌営業日の先出し発送(通常配送)
対応可能地域:日本全国
※設定回復サービスは非対応です
※サービスの詳細およびサービス約款は別途サポートページをご確認ください
| 品番 | 加入期間 | 設定回復 サービス |
標準価格 (税別) |
|---|---|---|---|
| SB1-GS3120-24TCSI | 1年 | 設定回復なし | 3,840円 |
| SB5-GS3120-24TCSI | 5年 | 設定回復なし | 19,200円 |
| SB1-GS3120-24TCEI | 1年 | 設定回復なし | 4,740円 |
| SB5-GS3120-24TCEI | 5年 | 設定回復なし | 23,700円 |
