
D-Link Green機能を実装したDGS-3630シリーズは、SMBからエンタープライズ向けの中規模ネットワークにおいて柔軟性、 冗長性、 セキュリティを実現し、安定したパフォーマンスでネットワーク通信を提供することが可能な高性能な次世代ギガビットレイヤ3スイッチです。
本シリーズは、DGS-3630-28TC、DGS-3630-52TCに加え、PoE/PoE+に対応したDGS-3630-28PC、DGS-3630-52PC、SFP多ポートに対応したDGS-3630-28SCの5製品で構成されています。全ての製品には10GE SFP+スロットが4つ搭載されており、物理スタック/10Gアップリンクとして利用が可能です。また高密度SFPポートスイッチの利点を活かし、FTTBネットワークのコアを形成します。ITU-T G.8032準拠のE-RPSプロトコルに対応したリング構成による冗長化や、IEEE802.3ah、Q-in-Qなどメトロイーサネット機能にも対応し、柔軟なネットワーク構築が可能です。また、ループ検知/遮断機能、ケーブル診断機能、デジタル診断モニタ(DDM)などの障害切り分けを容易にするサポート機能等が充実しています。
製品名 | 製品概要 | 標準価格(税抜) | 製品保証 | ドキュメントダウンロード |
---|---|---|---|---|
DGS-3630-28SC |
品番:DGS-3630-28SCSI/A2 |
SI版¥348,000 EI版¥378,000 MI版¥478,000 |
LLW保証 | |
DGS-3630-28TC |
品番:DGS-3630-28TCSI/A2 |
SI版¥298,000 EI版¥328,000 MI版¥428,000 |
LLW保証 | |
DGS-3630-52TC |
品番:DGS-3630-52TCSI/A2 |
SI版¥498,000 EI版¥558,000 MI版¥688,000 |
LLW保証 | |
DGS-3630-28PC |
品番:DGS-3630-28PCSI/A2 |
SI版¥458,000 EI版¥488,000 MI版¥588,000 |
LLW保証 | |
DGS-3630-52PC |
品番:DGS-3630-52PCSI/A2 |
SI版¥758,000 EI版¥818,000 MI版¥918,000 |
LLW保証 | |
DGS-3630-28SC |
品番:SI版 DGS-3630-28SCSI/A1 ●10/100/1000BASE-T(Combo)×4ポート |
SI版¥348,000 EI版¥378,000 MI版¥478,000 |
LLW保証 | |
DGS-3630-28TC 販売終了予定 2019/10/31 製造終了 |
品番:SI版 DGS-3630-28TCSI/A1 ●10/100/1000BASE-T×24ポート 【後継機種】 |
SI版¥298,000(販売終了) EI版¥328,000 MI版¥428,000(販売終了) |
LLW保証 | |
DGS-3630-52TC 販売終了予定 2019/10/31 製造終了 |
品番:SI版 DGS-3630-52TCSI/A1 ●10/100/1000BASE-T×48ポート 【後継機種】 |
SI版¥498,000 EI版¥558,000 MI版¥688,000 |
LLW保証 |
特長
ニーズに合わせたイメージを選択
本スイッチは、ユーザのニーズに合わせてMPLSバージョン(MI)、エンハンスドバージョン(EI)とスタンダードバージョン(SI)に分かれており、必要な機能に応じて機器のバージョンを選択することが可能です。MIバージョン、EIバージョンはSI バージョンの全ての機能を搭載し、様々な機能を追加した高機能版となっております。主にEIバージョンは「OSPF」「BGP」やL3マルチキャスト対応機能などを有し、MIバージョンは「IS-IS」や「MPLS L2/L3 VPN」などのVPNサービスを提供します。
IPv6テクノロジー
本シリーズは、IPv6 Ready Logo Phase-2を取得しています※。また、OSFPv3(EI/MI)、BGP4(EI/MI)、PIM SMv6(EI/MI)などIPv6環境でのルーティングやマルチキャスト制御にも対応しています。
※DGS-3630-28PC/52PCは除く
安定の可用性と多様な管理機能
「Switch Resource Management」(SRM)の実装により、「IPモード」「LANモード」「L2VPNモード」が選択可能になり、スイッチの使用モードによってL2/L3テーブルサイズが変更され、各機能の最適化を行うことができます。更にDGS-3630シリーズはネットワークマネージメントシステムやWeb GUI、CLIを使用することでリモートからの管理や、SNMPなどにより集中管理をすることが可能です。パネルには「mini-USB」「RJ-45」二つのコンソールポート、USBポート、MGMTポートが装備され、広いニーズに対応した多彩な管理を実現することが可能です。
10Gテクノロジー
本シリーズは、高速なバックボーンネットワークに対応するため、10Gに対応したSFP+スロットを各4スロット搭載しています。10G SFP+スロットでの最大9台までの物理スタックに対応し、帯域を最大80Gまで選択することが可能です。
仕様一覧
■ ハードウェア仕様一覧表
製品名 |
DGS-3630-28SC |
DGS-3630-28TC |
DGS-3630-28PC |
DGS-3630-52TC |
DGS-3630-52PC |
||
品番 |
SI版 |
DGS-3630-28SCSI/A2 |
DGS-3630-28TCSI/A2 |
DGS-3630-28PCSI/A2 |
DGS-3630-52TCSI/A2 |
DGS-3630-52PCSI/A2 |
|
EI版 |
DGS-3630-28SCEI/A2 |
DGS-3630-28TCEI/A2 |
DGS-3630-28PCEI/A2 |
DGS-3630-52TCEI/A2 |
DGS-3630-52PCEI/A2 |
||
MI版 |
DGS-3630-28SCMI/A2 |
DGS-3630-28TCMI/A2 |
DGS-3630-28PCMI/A2 |
DGS-3630-52TCMI/A2 |
DGS-3630-52PCMI/A2 |
||
標準規格 |
|||||||
IEEE 802.3 10BASE-T、IEEE 802.3u 100BASE-TX、IEEE 802.3ab 1000BASE-T、IEEE 802.3z 1000BASE-X、IEEE 802.3ae 10GBASE-SR/LR/ER、 |
|||||||
D-Link Green省電力機能 |
|||||||
○(リンクダウン/ケーブル長/LEDオフ/ポートシャットダウン/システムスリープ/EEE) |
|||||||
インタフェース |
|||||||
10/100/1000BASE-Tポート(RJ-45) (PoE給電) |
4(SFP 4スロットとのコンボ) |
24 |
24(24) |
48 |
48(48) |
||
SFPスロット |
24 |
4 (1000BASE-T 4ポートとのコンボ) |
4 (1000BASE-T 4ポートとのコンボ) |
4 (1000BASE-T 4ポートとのコンボ) |
4 (1000BASE-T 4ポートとのコンボ) |
||
10ギガSFP+スロット |
4 |
||||||
コンソールポート(RJ-45) |
1 |
||||||
コンソールポート(Mini USB) |
1 |
||||||
管理ポート(MGMT) (RJ-45) |
1 |
||||||
アラームポート(ALARM) (RJ-45) |
1 |
||||||
USBポート(USB2.0) |
1 |
||||||
オートネゴシエーション |
○ |
||||||
Auto MDI/MDI-X |
○ |
||||||
フローコントロール |
IEEE 802.3x Flow Control(Full Duplex)、ヘッドオブライン(HOL)ブロッキング防止 |
||||||
SIM |
|||||||
管理数(D-Link SIM) |
32 |
||||||
スタック |
|||||||
物理スタック数/帯域 |
9/最大80Gbps |
||||||
スイッチ性能 |
|||||||
スイッチファブリック |
128Gbps |
176Gbps |
|||||
パケットフォワーディングレート(64Byte) |
95.24Mpps |
130.95Mpps |
|||||
パケットバッファ |
4MByte |
||||||
MACアドレス数 |
MACアドレステーブル:最大68K※1、スタティックMACアドレス:1024 |
||||||
SDRAM |
1GByte |
||||||
フラッシュメモリ |
1GByte |
||||||
ファン |
○(温度可変式静音ファン) |
||||||
電気的仕様 |
|||||||
定格入力電圧 |
100-240VAC(50/60Hz) 同梱の電源ケーブルは100V専用です。 |
||||||
消費電力 |
63.58 W |
42.4 W |
PoE Off時:44.3 W PoE On時:469.3 W |
62 W |
PoE Off時:54.1 W PoE On時:485 W |
||
PoE |
─ |
─ |
給電方式:Alternative A 給電可能電力:最大370W/ 最大740W(DPS-700使用時) 1ポートあたり最大30W |
─ |
給電方式:Alternative A 給電可能電力:最大370W/ 最大740W(DPS-700使用時) 1ポートあたり最大30W |
||
リダンダント電源 |
DPS-500A |
DPS-500A |
DPS-700 |
DPS-500A |
DPS-700 |
||
環境仕様 |
|||||||
温度 |
動作時/保管時 |
−5~50℃/−40~70℃ |
|||||
湿度 |
動作時/保管時 |
10~95%(結露なきこと)/5~95%(結露なきこと) |
|||||
寸法 |
441(W)×259.8(D)×44(H)mm 19インチラックマウント1U対応 |
441(W)380(D)×44(H)mm 19インチラックマウント1U対応 |
441(W)×259.8(D)×44(H)mm 19インチラックマウント1U対応 |
441(W)×380(D)×44(H)mm 19インチラックマウント1U対応 |
|||
質量 |
3.79kg |
3.74kg |
5.88kg |
4.04kg |
6.30kg |
||
適合規格 |
|||||||
EMI規格 |
FCC/VCCI/C-Tick Class A |
||||||
パッケージ内容 |
|||||||
本体、AC電源ケーブル(100V専用)、USB/Mini-USBケーブル、RJ-45/RS232Cコンソールケーブル、19インチラックマウントキット、マニュアル、ゴム足、CD-ROM、電源抜け防止クリップ(28PC/52PCは除く)、シリアルラベル、PLシート |
|||||||
※1 設定したモードにより異なります。 |
■ ソフトウェア仕様一覧表 |
||||||
製品名 |
DGS-3630-28SC |
DGS-3630-28TC |
DGS-3630-28PC |
DGS-3630-52TC |
DGS-3630-52PC |
|
品番 |
SI版 |
DGS-3630-28SCSI/A2 |
DGS-3630-28TCSI/A2 |
DGS-3630-28PCSI/A2 |
DGS-3630-52TCSI/A2 |
DGS-3630-52PCSI/A2 |
EI版 |
DGS-3630-28SCEI/A2 |
DGS-3630-28TCEI/A2 |
DGS-3630-28PCEI/A2 |
DGS-3630-52TCEI/A2 |
DGS-3630-52PCEI/A2 |
|
MI版 |
DGS-3630-28SCMI/A2 |
DGS-3630-28TCMI/A2 |
DGS-3630-28PCMI/A2 |
DGS-3630-52TCMI/A2 |
DGS-3630-52PCMI/A2 |
|
L2機能 |
SI |
IGMPスヌーピング: v1/v2/v3、スヌーピンググループ数:8K、スタティックIGMPグループ数:128 MLDスヌーピング: v1/v2、スヌーピンググループ数:4K、スタティックMLDグループ数:128 スパニングツリー:IEEE 802.1d STP/IEEE 802.1w RSTP/IEEE 802.1s MSTP、ルートガード、BPDUフィルタリング |
||||
EI |
─ |
|||||
MI |
─ |
|||||
VLAN |
SI |
IEEE 802.1QタグVLAN、ポートベースVLAN、VLANグループ数:4094(スタティック)/4094(ダイナミック)、 |
||||
EI |
Super VLAN |
|||||
MI |
MAC ベースVLAN:4096 エントリ |
|||||
L3機能 |
SI |
ダイナミックルーティングエントリ(IPv4/IPv6 共有):最大16K(IPv4:最大16K、IPv6:最大7K) |
||||
EI |
BGP4、BGP+、OSPFv2/v3、OSPF パッシブインタフェース、BFD for OSPF、ECMP、VRF Lite |
|||||
MI |
IS-IS(v4/v6) |
|||||
マルチキャスト |
SI |
─ |
||||
EI |
マルチキャストテーブル(IPv4/IPv6共有):最大8K ※1( IPv4:最大8K、IPv6:最大4K) |
|||||
MI |
─ |
|||||
QoS |
SI |
帯域制御、キュー:8レベル/ ポート キューのスケジューリング:Strict/WRR/Strict+WRR/WDRR/RR CoS:VLAN ID、IEEE 802.1pプライオリティ、MACアドレス、IPv4/v6アドレス、DSCP、プロトコルタイプ Etherタイプ、TCP/UDP ポート、IPv6トラフィッククラス、IPv6フローラベル QoSフローアクション:802.1pプライオリティリマーク、ToS/DSCPリマーク、帯域制御 trTCM/srTCM、輻輳制御(WRED)、タイムベースQoS、802.1Qbb※3 |
||||
EI |
─ |
|||||
MI |
─ |
|||||
ACL コントロール リスト) |
SI |
Ingress ACL:最大4K エントリ(4096) Egress ACL:最大1K エントリ(1024) ACL 定義パラメータ: VLAN ID、IEEE 802.1pプライオリティ、MACアドレス、Etherタイプ、IPv4/IPv6アドレス、 タイムベースACL、CPU インタフェースフィルタリング |
||||
EI |
─ |
|||||
MI |
─ |
|||||
セキュリティ |
SI |
SSHv2(IPv4/IPv6)、SSL(IPv4/IPv6) |
||||
EI |
─ |
|||||
MI |
─ |
|||||
マネージメント |
SI |
LLDP、LLDP-MED、WebベースGU(I IPv4/IPv6)、CLI、 |
||||
EI |
─ |
|||||
MI |
─ |
|||||
MPLS |
SI |
─ |
||||
EI |
─ |
|||||
MI |
LDP、VPWS、VPLS、BGP/MPLS VPN、MPLS OAM、VRF |
|||||
MIBs |
SI |
MIB II( RFC1213)、Bridge MIB(RFC1493, 4188)、SNMP MIB(RFC1157, RFC2571-2576)、SNMPv2 MIB(RFC1442, 1901-1908, 2578, 3418, 3636)、RMON MIB(RFC1757, 2819)、RMONv2 MIB(RFC2021)、Ether-like MIB(RFC1643, 2358, 2665, 1398, 1650, 3635)、IEEE 802.3 MAU MIB(RFC2668)、IEEE 802.1p MIB(RFC2674, 4363)、IF MIB、RADIUS 認証クライアントMIB(RFC2618)、TCP MIB(RFC4022)、UDP MIB(RFC4113)、RADIUSアカウンティングクライアントMIB(RFC2620)、Ping/Trace route MIB(RFC2925)、IPv6 MIB(RFC4293)、ICMPv6 MIB(RFC4293)、Entity MIB、VRRP MIB、RIPv2 MIB、IPフォワーディングテーブルMIB(CIDR)、IPv6 SNMP Mgmt Interface MIB(RFC4293)、DDM MIB、Private MIB、DDP MIB、LLDP-MED MIB |
||||
EI |
OSPF MIB、IPv4 Multicast Routing MIB、PIM MIB for IPv4 |
|||||
MI |
─ |
|||||
※1 選択するモードにより変更されます。 ※2 WAC/JWACを使う場合は、利用可能なACLルール数が減少します。 ※3 10Gポートのみ。 |