DGS-3420-52P
品番:DGS-3420-52P
販売終了 2019/03/31 製造終了
- 標準価格(税抜) :
- ¥608,000
製品保証 : リミテッドライフタイム保証
●10/100/1000BASE-T×48ポート(PoE/PoE+)
●10GSFP+スロット×4
【後継機種】
製品名:DGS-3120-48PC/EI
品番:DGS-3120-48PC/EI
URL:https://www.dlink-jp.com/product/dgs-3120-48pc-h-w-b1

データシート
CLIマニュアル
ユーザマニュアル
ファームウェア
バージョン : R1.82.B016
バージョン : R1.50.B067
バージョン : R1.50.B056
-
ファームウェア(6.87 MB)
対応H/W:A2,B1
対応製品:DGS-3420シリーズ更新日: 2016/4/5 -
MIB(1.04 MB)
更新日: 2016/12/07 -
D-Viewモジュール(11.92 MB)
更新日: 2016/12/07
ステンシル
FAQ
設定方法
- スタック構成したいと考えておりますが、スタックPortはどれを使用すればよいでしょうか。
- セカンダリIPでのDHCPリレーは可能ですか?
- ACLやトラフィックセグメンテーション、Asymmetric VLAN以外にVLAN間通信を拒否する方法はありますか
仕様/機能
- SDHCのSDカードは使用可能ですか?
- 「Zero IP、IP 0.0.0.0設定」フィールドとは何ですか
- コンボポートとなっているポートは同時に使用可能でしょうか
- IEEE802.1X認証を利用する際、サポートしているEAPの種類を教えてください
- SDカードアダプタは使えますか
- トラフィックセグメンテーションとAsymmetric VLANとの違いは何ですか
- バックアップコンフィグやファームウェアを保存したSDカードを機器に挿入するだけで自動で適用することができますか
- JWACでスイッチのローカルDBを使って認証を行う場合、複数のユーザで共通のIDを使うことができますか?
- IEEE802.1XでスイッチのローカルDBを使って認証を行う場合、複数のユーザで共通のIDを使うことができますか